だから鉄道模型って楽しい!
(レイルモカ テンチョーのブログ)
だいぶご無沙汰になってしまいました(^_^;)
大丈夫、テンチョーはまだ生きてます。。。
今年の桜は寒暖の差が大きかった影響もあり、いつもより少々長く楽しめるとの事ですが、お住まいの地域ではいかがでしょうか?
さてこの時期は模型業界でも秋冬の新製品で話題になる頃ですが、一連の豪華クルーズトレインシリーズでは模型化が最後の「トワイライトエクスプレス瑞風」製品化の発表がありました。
HOゲージは「エンドウ製」。Nゲージは「KATO製」と「TOMIX製」で、一昨年発売の「四季島」同様に競作となり、製品の出来具合等、今年後半の楽しみが増えました(^O^)/
そしてJR西日本の瑞風公式サイトによると、瑞風に乗車の方が購入できる【限定品】も各社より発売されるらしく、TOMIXでは「瑞風オリジナル音源ユニット」が搭載された仕様となり、レールやパワーユニット付だそうです。
“瑞風音源”とはどのようなサウンドを搭載するのか楽しみですが、キミックものは【限定】にしてほしくないんですけどね~・・・(^_^;)
PR
COMMENT
無題
KATOもTOMIXもこれでしばらく新規金型製品はなさそうだと思いきや415系鋼製車とクモハ381、
もう片方は281系はるか、
随分頑張ってるというかむしろもっと前にやっておくべきと思われる題材にようやく手を付けたなという新製品ラインナップになりました。
個人的には同じ題材で競作されるよりお互いの盲点を突く競合の仕方を見てるのが痛快で良いものだなと。
今回の場合TOMIXは振り子機構は持っていませんし415系は他系列の流用で長年済まされて来た所へ攻勢に出られ、
反対にKATOはKATOで281系付属編成をずっと無視し続けてたらそこをつけ込まれる格好になった。
メーカー同士の殴り合いというかシェア争いは端から見ても大人気ない位加熱してますね。
もう片方は281系はるか、
随分頑張ってるというかむしろもっと前にやっておくべきと思われる題材にようやく手を付けたなという新製品ラインナップになりました。
個人的には同じ題材で競作されるよりお互いの盲点を突く競合の仕方を見てるのが痛快で良いものだなと。
今回の場合TOMIXは振り子機構は持っていませんし415系は他系列の流用で長年済まされて来た所へ攻勢に出られ、
反対にKATOはKATOで281系付属編成をずっと無視し続けてたらそこをつけ込まれる格好になった。
メーカー同士の殴り合いというかシェア争いは端から見ても大人気ない位加熱してますね。
Re:無題
イワオさん様
コメントを頂きましてありがとうございます。
最近の製品は、帯色変更の転属仕様や、車両、編成等、現有資源を最大限に活用した“新製品”が多く、新鮮さが少なくなりました。そんな時代だからこそ、他社の既発売車両を製品化したり、競作となっていってしまうのでしょうか。
競作は造り込の比較が楽しめ、車両詳細好きにはたまらないのですが、「四季島」でいえば1セット3~4万円する商品を2つ購入するお客様がどれだけいるか、メーカーは本当に知っているかと疑問に思います。多くの方はどっちのメーカーにするうかどうかを悩んでいるのではないかと思います。
来週も静岡でショーがありますが、そこにいるメーカー担当者は製品化の参考にお客様のご意見を聞きたい方ばかりですので、お時間ございました際はぜひ参加してお話しして頂ければと思います。
コメントを頂きましてありがとうございます。
最近の製品は、帯色変更の転属仕様や、車両、編成等、現有資源を最大限に活用した“新製品”が多く、新鮮さが少なくなりました。そんな時代だからこそ、他社の既発売車両を製品化したり、競作となっていってしまうのでしょうか。
競作は造り込の比較が楽しめ、車両詳細好きにはたまらないのですが、「四季島」でいえば1セット3~4万円する商品を2つ購入するお客様がどれだけいるか、メーカーは本当に知っているかと疑問に思います。多くの方はどっちのメーカーにするうかどうかを悩んでいるのではないかと思います。
来週も静岡でショーがありますが、そこにいるメーカー担当者は製品化の参考にお客様のご意見を聞きたい方ばかりですので、お時間ございました際はぜひ参加してお話しして頂ければと思います。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
[05/01 レイルモカ]
[04/30 イワオさん]
[05/21 ぺけまろ]
[05/19 MIDORIMUSHI ]
[11/21 bireitor]
最新記事
(09/09)
(03/15)
(11/02)
(07/08)
(05/17)
最新TB
プロフィール
HN:
ぺけまろ
HP:
性別:
男性
職業:
模型屋のオヤジ(?)
趣味:
鉄道模型(Nゲージ)
自己紹介:
「鉄道模型レイルモカ」のテンチョーです!“楽しい鉄道模型がもっと楽しくなるには!”をいつも考えながらがんばっています!
皆さんよろしくお付き合いお願いいたします。
皆さんよろしくお付き合いお願いいたします。
ブログ内検索