お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?
田舎でのんびりとリフレッシュされたり、アクティブに旅行されたり、はたまた鉄道模型をじっくり楽しんだりと、充実に過ごされたことと思います。
そんなこと言っているテンチョーは、特別いつもと変わらないお正月でしたが、なぜか昨年より「お年玉放出」が多く、例年のごとく今年も撃沈しております(゜o゜)
誰か私に「お年玉」ください(笑)
さて今年も本日より無事(?)営業を開始いたしました。
今年もみなさんの、鉄道模型を楽しむお手伝いがたくさんできますように頑張りますので、
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます m(__)m
このところ「Bトレ」の買取が多かった事もあるのですが、製品バリエーションの多さに遅まきながら少々ハマリつつあるテンチョーです。
ディスプレイモデルとして老舗(?)的な存在の「Bトレ」ですが、「鉄コレ」と同様、走行化パーツも充実しており、特にTOMIXの“ミニカーブレール”との相性も良く、急なカーブもスイスイ気持ちよく走ります。
「でも走行化パーツって1編成分そろえるとけっこうするんだよなぁ・・・。」
と、お悩みの方も多いと思いますので、ただいま「走行化パーツ」を特価にて大奉仕しています!
(コチラからどうぞ!)
ぜひお手持ちの「Bトレ」を走行化して楽しんでみてはいかがでしょうか?
今後、レギュラーシリーズ開封品、2両、4両セット品等、順次アップしていきますのでお楽しみに!
好評発売中なう~(twitter風)
ご挨拶が遅くなりましたが、本年も宜しくお願いいたします。
皆さまお正月はいかがお過ごしされましたでしょうか?
テンチョーは例年通り(?)事務仕事とお年始回りであっという間に終わってしまいました
「最近はお正月の雰囲気がないね。」とよく耳にしますが、たしかにどこに行ってもお店は開いていたりと、普段とまったく変わりなく不便さは感じられません。
私が子供の頃は、お正月のにぎやかなところといえばお参りをするところくらいで、もらったお年玉で模型屋さんへ買いに行こうと思っても、三が日を過ぎないとお店は開けないところが多く、子供ながらにそれまでじっと我慢していた覚えがあります。
今は幸か不幸か欲しい時に何でも手に入れることができる時代になりましたが、そんな時代の今でも「鉄道模型」という商品の中で、思いのこもった品物がたくさん提供できるように今年もがんばっていきたいと思います。
話は変わって、私にはいつも当店を気にかけてくれている大変ありがたい方がいます。
お年始回りの中、その方にお会いしたときに、
「今年は<福箱>やんなかったんだねー。あったら買おうかなーと思ったんだけど。」
「・・・そ、そおっすかぁ(汗)、ごめんなさいねー。」
すっかり忘れてました。たぶん頭ん中のシワが伸びきっています。
昨年の12月に入った頃は「準備しなきゃ!」と意気込んでたはずでしたが、
すっかりぶっ飛んでいました。
なんか忘れてるなーとは思っていたのですが・・・
(商売っ気ないテンチョーでゴメンナサイ・・・ :モカ)
暦の上では立派な冬に入ったはずですが、木の葉の彩りとススキの揺らぎにまだ秋の気配がうかがえる今日この頃です。
しかし巷では、インフルエンザが猛威をふるい始めているようですので、
皆さんどうかお身体にはご自愛くださいませ。
さて、10月度に開催しておりました『レイルモカ3周年記念プレゼント』ですが、
厳選なる抽選で以下のお二人の方が当選されました!
★注文番号:A010○○○○3422 茨城県 U・S様
★注文番号:A010○○○○3501 秋田県 F・M様
おめでとうございます!!
お二人の方には「MODEMO NT100 東急たまでんデハ200形(M車)」をプレゼントさせていただきます。
この商品が楽しまれるお役にたちますよう、心を込めてお送りいたします。
当店はまた4周年へと向けて、皆さまの鉄道模型を楽しむお手伝いがさらにたくさんできます様、精進していく所存にございますので、今後とも『鉄道模型レイルモカ』を宜しくお願いいたします。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
皆さんよろしくお付き合いお願いいたします。